面接スキルアップ interviews skill up

名刺の受け取り方

ビジネスの世界では、初対面の方には名刺を渡して自己紹介を行います。名刺は、相手の分身と思ってくれぐれも大切に扱う様にしましょう。

  • 名刺は必ず立って両手で受け取る

    挨拶を立って行い、「頂戴します」と一言添えて名刺を受け取り、胸の高さよりも下げない様に気を付けましょう。また、出来るだけ会社のロゴや名前に指がかからない様に両手で受け取ります。

  • 会社名・氏名を確認する

    会社名・氏名を声に出して読み方を確認し、話が終わるまで机の上の左側に置いておきましょう。

  • 丁寧に扱う

    話が終わり退席時に、自分の手帳や上着の内ポケット等に丁寧にしまいましょう。

面接者への礼状

さて、面接が終わるとほっとして、全てが終わったような気分になりがちです。しかし、まだ応募企業では、複数の応募者の履歴書/職務経歴書と面接結果などからどの人材を採用するか検討中のはずです。
まだ、面接は終わっていないと思ってください。
そこで、お勧めいたします。
面接を終えた24時間以内に、必ず『礼状』を出すように心がけてください。礼状はメール又は速達が有効です。
文中には、面接時にうまく伝えられなかったこと、面接時に印象強く思ったことなどのポイントを簡潔にまとめて書き込むのが有効です。
礼状は他の応募者との差別化につながり、面接者の心証を良くしてくれます。